建て替えとは、
既存住宅の基礎部分から取り壊し、
初めから住宅を再建築すること。
一方、リフォームは、既存住宅の基礎は残し、
部分的に改築や修繕などを行うこと。
それぞれに「メリット」「デメリット」が
あります。
ご要望や条件と照らし合わせ、
お客様の理想を実現するのに
ふさわしい方を選んでください。
…メリット
…デメリット
完全な自由設計ではない | コスト面の制約がなければ ほぼ完全な自由設計がかなう |
|
税負担(不動産取得税、固定資産税、 都市計画税等)を少なくできる |
税負担(不動産取得税、固定資産税、 都市計画税等)が大きい |
|
工期を短く抑えられる | 工期短縮が難しい | |
コストも必要分だけに抑えられる | コスト負担の軽減が難しい | |
必要な時に必要な工事だけできる | リフォームよりもローン借入額を 高めに組める |
|
一時的な改修工事の繰り返しで 累積コストがかさむことも |
法令により、既存住宅よりも小さく 建て替えなければならない場合もある |