屋上防水

意外と重要!ベランダメンテナンス!

ベランダのリフォームは、後回しにしてしまいがちですが、常に紫外線や雨の影響を受けている為、定期的なメンテナンスが必要です!ご自宅の雨漏れは、屋根や、外壁が原因と思われることが多いのですが、意外とベランダが原因といった場合もあります。

ベランダ床補修

ベランダの床は、下地の上に防水層を作り、その上に、防水層を保護する為の、トップコートを塗ってつくられています。床を補修する際は、トップコートが劣化しているのか、もしくは、防水層まで劣化しているのかによって、補修方法が異なってきます。

トップコートのみの場合は、塗り替え工事を行います。

防水層の補修工事では、『FRP防水』と『ウレタン防水』の2種類がよく行われる工法です。

・FRP防水 
この工法は、新築でよく使われる工法です。ガラス繊維を含むシートで防水層をつくり、その上に、樹脂塗料でコーティングしていきます。軽量でありながら、防水性、耐久性に優れています。また硬化するのが早く、工期も短く済むというメリットがあります。
※FRPとは、繊維強化プラスチック(Fiberglass Reinforced Plastics)の略称です。浴槽や、貯水槽、船体にも用いられています。

・ウレタン防水
ウレタン防水はメンテナンスでよく使われる工法です。
液状のウレタン樹脂を塗り、ゴム状に固まることによって、密封性の高い防水層を作ることができます。比較的安価で、様々な下地の上から重ねて施工することができ、廃材もでにくいというメリットがあります。

※防水工事には、上記以外にも、合成ゴムや、塩化ビニール樹脂で作られた防水シートを貼る工法や、アスファルト防水といった工法もあります。

ベランダ

手すり塗装・取替え工事

手すりの補修は、塗装をすることが多いのですが、老朽化が進み、ぐらついてしまっている場合は、事故にもつながる可能性があるので、手すり自体を取替えることをオススメします。手すりには様々な素材があり、ご自宅の雰囲気にあわせて選ぶのも大切ですが、メンテナンスのしやすさも含めて決めることが大切です。最近では、軽くて丈夫なアルミ製が多く選ばれています。

やまもとくんキャラクターライオン
ベランダでの、雨や風・紫外線等は避けることができないことなので、劣化が進んでしまう前に必ず定期的にメンテナンスを行いましょう。
特に床の防水補修を怠ると、雨漏れの原因になってしまう場合もありますので、
表面の色褪せや、剥がれ、割れなどがでてきた場合は、リフォーム会社に見てもらうことをオススメします!!
お問い合わせ

Posted in リフォームの基礎知識, 外壁塗装の基礎知識