バリアフリー 東京都青梅市 K様邸 狭い浴室を拡張して快適ユニットバスへ!

施工前 施工前画像
施工後 施工後画像

【施工事例紹介】狭い浴室を拡張して快適ユニットバスへ!安心&あたたかなお風呂時間に

◆ Before|「狭くて寒い…」昔ながらのタイル浴室

昔ながらのタイル貼り浴室で、狭さ・寒さ・お手入れのしにくさにお悩みだったお客様。
冬場は特に「足元から冷えてしまう」「段差が危なくて心配」との声をいただきました。
また、洗い場と浴槽の位置関係も窮屈で使いづらいとのことで、思い切ってユニットバスへのリフォームをご検討されました。

◆ After|浴室を拡張して、ひろびろ快適な最新ユニットバスに!

今回のリフォームでは、隣接していた収納スペースの一部を取り込むことで浴室を拡張
TOTOやLIXIL製の最新ユニットバスを採用し、断熱性・清掃性・安全性が大幅に向上しました。

  • 段差ゼロでバリアフリー化

  • 断熱浴槽+浴室暖房で冬もあたたか

  • 床・壁の汚れが付きにくく、お掃除ラクラク

  • 手すりや滑りにくい床で安心の入浴環境

まるで旅館のような、くつろぎと安全を兼ね備えた浴室空間に生まれ変わりました。

🗣 お客様の声

「浴槽も広くなって、毎日の入浴が本当に楽しみになりました!冷たかった床がほんのり暖かいのも嬉しいですね。」

🛠 施工ポイント

  • 施工内容:浴室拡張、在来浴室からユニットバスへ変更、給湯配管・電気工事

  • 使用設備:TOTO サザナ/LIXIL リデアなど(※実際の機種に応じて記載)

  • 工期:約6〜7日

  • 断熱仕様:浴槽断熱+天井・壁断熱パネル+複層ガラスサッシ(※オプション対応)

♦ こんな方におすすめ

  • 狭いお風呂を広げて、ゆったりと過ごしたい方

  • 冬のお風呂が寒くてつらいと感じている方

  • タイル風呂の掃除が面倒で悩んでいる方

  • 安全性の高い浴室にリフォームしたいと考えている方