【施工事例紹介】色はそのまま、印象は見違える!
変えずに全体のトーンアップで明るく洗練された外観にリフレッシュ!
◆ Before|同系色ながらもくすみと褪せが目立っていた外観
これまでのお住まいは、ベージュ~ブラウン系の落ち着いた配色。
しかし、年月とともに全体がくすみ、暗く古びた印象になっていました。
「雰囲気は気に入っているので、大きく変えずに明るくしたい」とのご要望をいただきました。
◆ After|トーンを上げて、ぐっと明るく・上品に!
外壁の色味は大きく変えず、同系色でワントーン明るい色を選定。
日中は自然光を取り込みやすく、家全体がワントーン明るく映える仕上がりに!
落ち着いた印象を保ちつつも、清潔感と今っぽさを感じさせる絶妙なバランスに仕上がりました。
🗣 お客様の声
「印象は変わらないのに、明るくなって気分まで上がります!塗り替えた感が自然でとても好評です。」
♦ 施工ポイント
-
カラー構成:色味は同系統を維持し、明度・彩度を調整してトーンアップ
-
印象の変化:落ち着いた外観 → 洗練された明るさをプラスした外観へ
-
塗料:低汚染・高耐候のライトトーン仕様(汚れにも強い)
♦ こんな方におすすめ
-
「今の配色は気に入っているが、くすみが気になる」
-
「大きく色を変えたくない」
-
「ナチュラルさを残しつつ、明るくしたい」
-
「近隣の景観に馴染ませながら個性を出したい」