【施工事例】くすんだグレーからホワイトへ!明るく爽やかな印象の外観に大変身
◆ Before|くすみが進んだグレー外壁、全体が暗く重たい印象に…
施工前は、落ち着いたグレー系の外壁でしたが、経年劣化によるくすみや色あせが進み、全体的に暗く古びた印象に。
「もっと明るくて清潔感のある外観にしたい」「気分までスッキリするような色に変えたい」というご相談をいただきました。
◆ After|ホワイトの外壁で明るさと清潔感をプラス!まるで新築のような印象に
今回選んだのは、純白に近い高反射ホワイトカラー。
くすんでいた外観が一気にリフレッシュされ、家全体が明るく爽やかな印象へと生まれ変わりました。
光をよく反射するため、晴れた日はもちろん、曇りの日でも外観に明るさと清潔感が際立ちます。
🗣 お客様の声
「毎日家を見るたびにきれいになったなあと実感します!グレーの時とはまったく違う印象で、思い切ってホワイトにして本当によかったです」
グレー→ホワイトで得られる3つの効果
1. 外観全体が明るくなり、清潔感アップ
ホワイトは外観を明るく見せる代表カラー。汚れが気になる方にも、低汚染塗料を選べば安心です。
2. 建物の輪郭やデザインが際立つ
濃い色から明るい色に変更すると、窓枠や屋根などとのコントラストが強調され、メリハリのある外観に仕上がります。
3. 周囲の景観や植栽とも相性◎
ホワイトはどんな色とも調和しやすいため、自然の緑や庭の植栽とも美しくなじみます。
🛠 施工ポイント
-
施工内容:外壁塗装(ウルトラファインバブル高圧洗浄+下地補修+3回塗り)
-
変更前カラー:くすんだグレー系
-
変更後カラー:ピュアホワイト(高耐候・低汚染ラジカル制御型塗料)
-
仕上がり:明るく清潔感のある、爽やかな外観に
♦ まとめ
「今の色が古く見えてきた」「もっと明るく開放感のある家にしたい」
そんな方には、くすんだグレーからホワイトへのカラーチェンジがおすすめです。
ただ白くするだけでなく、美しく保つ塗料選びも大切なポイント。
やまもとくんでは、カラーシミュレーションや汚れに強い塗料のご提案も無料!
外観の明るさと清潔感を取り戻したい方は、ぜひお気軽にご相談ください。