【施工事例紹介】昔ながらのお風呂が今どきバスルームに大変身!毎日の入浴が楽しみに
◆ Before|寒くて古いタイル風呂にお悩み…
冬は床が冷たく、壁にはカビが目立ち、浴槽も狭いため、リラックスできないバスタイムに不満を感じていたそうです。
「そろそろリフォームを」と検討されていたところ、断熱性と清掃性を備えた最新のユニットバスへの変更をご提案しました。
◆ After|あたたかく、お掃除ラクな今どき浴室へ!
タイル風呂を解体し、断熱性の高いシステムバス(ユニットバス)へフルリフォーム。
さらに、浴室全体のカラーコーディネートも一新し、高級感と清潔感を両立した今どきバスルームへ。
-
床は冷たさを感じにくいほっカラリ床/サーモフロア
-
壁は汚れがつきにくい鏡面パネル仕様
-
浴槽は節水・保温効果のある断熱浴槽
-
換気暖房乾燥機で冬でもポカポカ+洗濯物干しにも便利
デザインも「ホテルライクでおしゃれ!」と大満足いただきました。
🗣 お客様の声
「寒さに耐えながら入っていたお風呂が、今では一日の楽しみになりました!見た目も機能も本当に今どきで気に入っています。」
🛠 施工ポイント
-
施工内容:在来浴室→ユニットバス交換、断熱強化、洗面所床張替え
-
使用設備:TOTO サザナ/LIXIL リデア/Panasonic オフローラ など
-
工期:約5〜7日
-
カラー:落ち着きのあるダークグレー×木目アクセントで空間演出
♦ こんな方におすすめ
-
冬のお風呂が寒くてつらいと感じている方
-
タイル風呂のカビや掃除にお悩みの方
-
見た目も機能も満足できる浴室にしたい方
-
将来のために安全性・快適性の高いお風呂へリフォームしたい方