【施工事例】アイボリーから淡いグレーへ!やさしさそのまま、上品で洗練された外観に変身
◆ Before|やさしいアイボリー外壁。でも少し黄ばみやくすみが気になるように…
施工前は、あたたかみのあるアイボリー系の外壁。
落ち着いた雰囲気で親しみやすい色合いでしたが、経年による黄ばみや色あせで「少し古びた印象になってきた」「もう少し洗練された雰囲気にしたい」というご相談をいただきました。
◆ After|やわらかなグレーで印象アップ!控えめで上質なナチュラルモダン外観に
新たに採用したのは、やさしいトーンの淡いグレー(ライトグレージュ系)。
明るさを保ちつつ、白すぎず・くすみすぎずの絶妙なカラーで、ナチュラルさと上品さを両立したモダンな外観に仕上がりました。
陰影や光の加減によって表情が変わり、シンプルながらもセンスを感じさせるデザインに生まれ変わりました。
🗣 お客様の声
「グレーって冷たい印象になるかと思っていたけど、すごくやさしくて上品!派手じゃないけど、前より明らかにおしゃれに見えて大満足です」
淡いグレー外壁が人気の理由
1. ナチュラルな明るさを残しつつ、洗練された印象に
アイボリーの柔らかさを引き継ぎながら、グレーならではのスタイリッシュさをプラス。
2. 雨だれや汚れが目立ちにくく、美観が長続き
明るいけれど汚れにくい、実用性と美しさを両立したカラー。
3. 外構やアクセントカラーとの相性も抜群
木目・ブラック・シルバー・グリーンなど、さまざまな素材や色と合わせやすい万能色。
🛠 施工ポイント
-
施工内容:外壁塗装(ウルトラファインバブル洗浄+下地補修+3回塗り)
-
変更前カラー:経年で黄ばみが出ていたアイボリー
-
変更後カラー:明るめのグレージュ/淡いグレー(高耐候・低汚染ラジカル制御塗料)
-
仕上がり:やさしさと洗練が共存する、上質なナチュラルモダン外観
♦ まとめ
「アイボリーの雰囲気は好きだけど、もう少し今風にしたい」
「汚れにくく、落ち着いた中にセンスを感じる色に変えたい」
そんな方には、アイボリーから淡いグレーへのカラーチェンジがおすすめです。
ナチュラルさはそのままに、上質感とトレンド感がプラスされた飽きのこない外観が実現します。
やまもとくんでは、グレーの色味(青み/赤み/ベージュ寄り)や艶感の違いもカラーシミュレーションで比較OK!
お気軽にご相談ください。